【日 時】
講義 令和7年6月8日(日)又は6月9日(月)
実習・机上 令和7年7月18日(金)~19日(土)
【場 所】
講義 オンライン開催
実習・机上 佐賀大学医学部附属病院
【参加人数】
15名(鹿児島大学病院、佐世保市総合医療センター、佐賀大学医学部附属病院、佐賀県医療センター好生館、唐津赤十字病院、新小文字病院、長崎大学病院)
【主 催】
長崎大学
令和7年度第2回原子力災害医療派遣チーム研修を開催しました。
医師4名、看護師7名、診療放射線技師4名に参加いただき、
今回も第1回と同様に「シン派遣チーム研修」として、
1日目は鹿児島大学病院および佐世保市総合医療センターの派遣チームが発災時を想定し勤務地より
佐賀大学医学部附属病院(佐賀県の原子力災害拠点病院)への車両移動とトリアージに関する机上演習を行い、
2日目は現場でのリスクコミュニケーションに関する机上演習と医療実習を行いました。
机上演習・医療実習では、活発な質疑応答がおこなわれ、受講者および本学講師にとって大変有意義な研修となりました。
引き続き研修内容の研鑽に取り組んで参ります。
日程表



