研修体系

原子力災害医療研修体系について

原子力災害医療研修は、原子力災害時に中核的な役割を果たす医療従事者の育成を目指して実施されています。

2021年度(令和3年度)からは新研修体系へ移行し、研修が体系化され「ステップアップ方式」となりました。

テキストは標準化がはかられており、研修の質を担保すべく、量子科学技術研究開発機構(QST)内には「被ばく医療研修認定委員会」が設置されました。

また、2022年度(令和4年度)からは、研修内容の改良及び新規研修の提案を行う研修部会が、QST、弘前大学、福島県立医科大学、広島大学、長崎大学の連携のもと設置されました。

※2023年度(令和5年度)、福井大学が高度被ばく医療支援センターの一つとして加入。

「被ばく医療研修認定委員会」ウェブサイト
研修テキストダウンロードページ

新研修体系について

新研修体系は「ステップアップ方式」です。
そのため、受講生は下図の矢印に沿って研修受講を進めていきます。

申込や研修開催予定等の確認は「被ばく医療研修ポータルサイト」から行うことができます。受講は無料です。

各研修修了後には修了証書が発行されます。修了証書の有効期限は「発⾏⽇の3年後の年度末」とされており、修了証書の期限内(認定期間内)に、受講資格のある研修を再度受講することにより期限は更新されます。

なお、2021年度(令和3年度)から2023年度(令和5年度)は、新研修体系への移行期間として位置付けられています。
そのため、旧研修体系修了者*は、一律に認定期間を2023年度(令和5年度)末までとされています。

また、研修部会より、2022年(令和4年)10月4日付で、旧研修体系修了者の認定期間の延長について方針が示され、
「旧研修体系の中核人材研修、派遣チーム研修修了者について、基礎研修の修了により、認定期間を3年間延長する」こととなりました。具体的には以下のとおりです。

*旧研修体系修了者:2014年度(平成26年度)から2020年度(令和2年度)までに開催された研修(基礎、中核人材、派遣チーム)を修了した者

WP Data Tables

<お詫び>2023年1月20日追記

これまで、こちらのページに「期限の更新においては、上位の研修の期限を更新することにより、下位の修了証書の期限も延長されます。」と記載がございましたが、研修部会より、2023年1月6日付で以下方針が示されたことを受けまして、削除としております。関係者の皆様におかれましては、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。(以下、研修部会の通知文書抜粋。)

新体系における研修コースの更新については、以下の考え方を原則とする。
・各研修コースは独立した認定期間を持つ。
・研修コースの更新は各々の研修コースごとに独立して更新を行う。

「被ばく医療研修ポータルサイト」へ
「研修Q&A」へ
「研修予定(長崎大学主催)」へ
「過去の研修報告(長崎大学主催)」へ

各研修概要

(最新の情報は、「被ばく医療研修ポータルサイト」内、募集要項等をご覧ください。)

令和4年4月時点

基礎研修

WP Data Tables

専門研修

WP Data Tables

高度専門研修

WP Data Tables